英語の勉強つかれた
気分転換できる動画がみたい。。
人生を楽しむために英語を勉強してるのに英語勉強が苦痛。
なんで英語勉強してるんだっけ。。
とりあえずYoutubeみよ。
TOEICや英検対策みたいな英語の勉強してると
「世界中の人と話して、地球を楽しみたいから英語を勉強してるのに、英語が苦痛、、、」
「そもそもなんで勉強してるんだっけ」
って疑問にぶち当たる瞬間ありますよね。
英語が手段で、いろんな人と会話をして楽しむことが目的だったのに
いつの間にか、勉強自体が目的になってたりします。。
今回は勉強にお疲れ気味なあなたへ モチベーション動画回です💪
英語を身につけた人が、外国の方とどんな会話をしてるのか。
英語が話せると、どんな選択肢があるのか、学べる動画を紹介したいと思います!!
僕自身も、この動画をよく見て
もっと英語を通してコミュニケーション取れる姿をイメージして、モチベーションをもらっています!
【前書き】Youtubeで英語を勉強するメリット・デメリット
チャンネル紹介する前に、Youtubeで勉強する注意点について触れます。
Youtubeは、英語を手軽に学べる便利なツールですが、
Youtubeだけで勉強するのはお勧めできません。その理由をメリット・デメリットに触れながら前置きあをします。
メリット
・金銭的にお手軽
携帯で動画が見れるので、いつでも・どこでも手軽に動画を見れます。
無料なので、手軽に英語に触れられます。
・いろんな種類のチャンネルがあって飽きない
Youtubeには、日本人の運営する英語チャンネルや、ネイティブのチャンネルなど色々あります。
自分の好みやレベル、目的に合わせてチャンネル選べます。
興味ある分野を英語で勉強できたら、とっても効率的で最高ですよね
デメリット
・英語を体系的に学べない
ここが注意点です。
学校の授業にはカリキュラムがあって、授業が進むにつれて徐々に難易度が上がっていくようにできてます。
なので、授業を通してレベルアップできるようになってて、英語を体系的に学べます。
カリキュラムに沿って、RPGゲームみたいに自然に英語力が鍛えられます。
しかし、Youtubeでは体系的に学びにくいです。
動画発信者は再生回数を気にして動画を撮るし、
英語を学ぶ目的・ゴールは視聴者それぞれなので、内容に偏りが出てしまうからです。
・自分のレベルに合った動画を選ぶのが難しい
日本人の英語系チャンネル・英語ネイティブのチャンネルなど 選択肢が多くてどれを見るか迷います。
自分に最適なものを選べれたらいいんですが、
レベルや目的にあった動画を選ぶのはとても難しい。
早い速度の英語や、リアルな英語を身につけたいけど、いきなり生の英語は理解できない。
レベルを上げるための動画を見極めて、適切な順番で見るのは、ある程度の目利き力が必要になります。
自分の弱点や、伸ばしていきたい分野を把握して、体系的に英語力を鍛えてえるための、計画が必要になります。(じゃないとダラダラ動画を見てるだけに陥りがち…)
自分のなりたい像と、その道筋のロードマップを意識していないと、動画を漠然に見ているだけで英語力は伸びません、、
【前提】Youtubeで学ぶ前に、中学英語はマスターしよう
デメリットで言った通り、Youtubeで体系的に英語を学ぶことは難しいです。
基礎が身に付いていない人には、お勧めできるチャンネルは正直ありません 😓
だから英語の基礎(中学英語・英検3級)が分からない方には、Youtubeでの学習はお勧めできません。。🥲
基礎英語を分からない状態で、動画を見ても理解ができず非効率です。
しかし、中学英語をマスターした上でYoutubeを取り入れて行くのはアリだと思います!
たとえ話ですが、キャッチボールができない状態で野球の試合には出れないですよね。そんな感じです⚾️
英語初心者向けと中級者向けのチャンネルも紹介しています↓↓
おすすめチャンネル
さて、本題の英語学習のモチベーションを上げる
エンタメ系チャンネルを紹介させてもらいます↓↓ ※随時更新中
すでにご存知のものもあると思いますが、
英語を学ぶ身として僕の個人的な視点を盛りこんで紹介していきます😊
随時更新中…
1. Atsueigo
チャンネル概要
英語学習のレジェンド Atsuさんによる英語学習についてのチャンネル。
Atsuさんは日本生まれ日本育ちですが、大学までは独学で英語学習をした後、オーストラリアへ大学院留学してます。
卒業後は、オーストラリアで会計士として勤務した後、いろんなメディアを通しえて英語学習について発信しています。
なお、TOEIC L&R 990点満点、英検1級、IELTS Academic 8.5、TOEFL iBT 114点とネイティブより英語ができる凄い方です。
自身が長い年月 真剣に英語に向き合ってきた経験から、英語学習について発信しています。
オススメする理由
①ほんとうの英語表現を学べる
ネイティブの英会話では頻繁に使われるのに、学校で習わないフレーズや単語を、自身の経験を元に発信しています。
実際、私もネイティブと話すときよく耳にする単語ばかりで、実用的な単語ばかりです。
現場で使われる表現をまとめた単語帳 “Distinction”も出版されています。
もちろん僕も持っていて、ホンモノの英語力を鍛えることができます
②リアルな英会話を学べる
Atsuさんのチャンネルでは、対面での英会話や、オンライン英会話の様子を字幕付きで投稿しています。
1つのトピックについて話を深掘りしたり
一通り話した内容をまとめた後に、違うトピックに話を振ったり
お互いの理解を合わせるために、質問したり
コミュニケーションをとる上で、大切なアクションを学べます。
この動画からコミュニケーションの技術を盗んで、自分が英会話をするときに、マネしていけば確実に英会話力は伸びるだろうな。と思います。
③英語の細かいイメージを学べる
Atsuさんは英語オタクなだけあって
英語について疑問に思うことをネイティブに質問して、解消する企画がたくさんあります。
語源のイメージや、ネイティブの持つ英語の感覚を知ることで
相手の言葉への解像度が高くなり、コミュニケーションがスムーズになります。
Eg.)
go to school (go to the schoolにはならない)
“I love you” vs “I’m in love with you” ニュアンスの違い
アメリカ発音 vs オーストラリア発音 vs イギリス英語
I’m a big fun of his Youtube channel!!
ぜったいハマる 私のイチオシ回
どれも学びがあるので、悩みましたが
ぼくの好きな動画はコレっ↓↓
イチオシな理由は、会話を深ぼっていく様子が見れるから!
動画では、オンライン英会話で伸びる人の特徴について話しているんですが
内容が素晴らしいのはもちろんのこと、Atsuさんの会話の展開を見られます。
相手の意見を聞いて → 共感する部分を伝えて
→ 自分の意見を共有して → お互いの意見について話し合う。
充実したオンライン英会話の使い方だな〜と感心してしまいます。
ぼくもこれくらい議論できるようになりたいとモチベーションを上げてくれるオススメ動画です。
2. Kevin’s English Room
チャンネル概要
アメリカ生まれ育ちのバイリンガル「ケビン」と
企画や編集を担当する IQ140の「かけ」、英語とフランス語が話せるトリリンガルの「やま」の3人組チャンネル。
英語と日本語の間でのちょっとした表現の違いや、アメリカをはじめとする海外と日本の文化の違いを3人独自の視点で発信しています。
ゴリゴリの勉強って言うよりは、
文化の違いや言語の違いを楽しもうよ!!っていうエンタメ要素多めの楽しい番組😊
オススメする理由
①企画がおもしろい
海外の文化体験シリーズという
”アメリカ/エジプト/カンボジア/フランスの食事だけで1週間生活してみた”
という企画があるんですが、現地の三食のメニューを忠実に再現していて、食材や調理方法も簡単に説明があり、味や食感をイメージしやすくて、食文化を知れます。。
1週間その国の食事だけで過ごす企画
日が経つにつれて、ご飯に対するリアクションが変わっていくのが面白い。
隣の芝は青く見えるもので
日本に住んでいると、違う国に住みたいなあって思うものの
実際に外国の食事とか文化を経験したら、そうとも思わないんだろうなって感じました、笑
日本とその国の違いを楽しい!と思えたらいいけど、苦痛に感じたら長くは続かないですね。
僕は日本食が大好きなので、アメリカの食生活はきっと厳しいと思います笑
ぜったいハマる 私のイチオシ回
どの回も3人の掛け合いがおもしろくて迷いますが
ぼくの好きな動画はコレっ↓↓
イチオシな理由は、いろんな手がかりをもとにニセ帰国子女(人狼)をあぶり出すのが面白いから!
ケビンの英語センサーが、
発音やイントネーション、振る舞いなど、どの手がかりをもとに相手の英語レベルを測っているのか知れます。
動画内には、国内だけで英語を身につけて、帰国子女に間違われるほどの強者が出てきます。
このブログを見られている方は、国内の方が多いので、ぜひ勉強方法についても参考にしたい部分がありますね!
動画は、人狼が最後まで発表されないので、視聴者も一緒に楽しめる動画になっています。
皆さんも一緒に推測してみてはいかがでしょうか!!
(人狼企画は好評で、第2弾もあるので、ぜひ見てみてください : )
まとめ
英語学習のモチベーションにお勧めの動画を紹介してきました。
言葉って一朝一夕で身につくものじゃないから、モチベーションってすごい大切。
習慣が身についてても、自分をコントロールするのが難しいときってあります。
そんな時にモチベーションの支えになってくれそうな チャンネルを紹介しました。
お読みいただきありがとうございました。
言語学習って道のりながいいい
コメント