気づいたら2月。
特に目新しいことは起きず、自分の成長も感じません(贅沢な悩みですが、、)
たぶん、リスクを取るところで取ってないんだろうな。
投資ならリスク取るのに、仕事、趣味や英語になると途端にリスクの取り方が下手になってしまう。。
ある程度は卒なくこなすのに、あと一歩のところは踏み込まないんだよな〜😭
英語は、リスニング伸びて来たなと感じます。
オンライン英会話の先生にも「前より早く話してるのに理解してそだね」と褒めてもらって上機嫌です😊
リーディングと単語はサボり気味ですが、インプットなしでは英語は伸びないので、向き合いたいと思います。ってこれ毎回言ってる気がする。。
それでは、2月の学習記録を見ていきましょう!!
仕事やプライベートのリスクの取り方が下手!!
これって俺だけ!?
1ヶ月の勉強時間と内訳
2月の勉強時間は、44.5時間です。
よく勉強してる!!
平日はオンライン英会話、休日はmeetup(国際交流コミュニティ)
と英会話三昧の2月でしたね笑。いいこと。いいこと。
最近、リアルの外国人友達ができて、休みの日は遊びに行ったりしてます。
遊ぶときは英語と日本語ごちゃ混ぜで、文化や言語などいろんなトピックについて話すから、学びのあるめっちゃいい環境が出来上がってます😁
おかげさまでリスニングスキルは爆上がりです(と信じたい。。)
目指せ50時間/月!!
2024年 | 単語 | Reading | Listening | 英会話 | Total |
1月 | 4 | 10 | 7 | 6 | 27 |
2月 | 4 | 2 | 10.5 | 28 | 44.5 |
学習メニュー
平日メニュー
オンライン英会話、英単語、英語Podcast視聴🔤
・休日メニュー
英単語、語学コミュニティ参加
最近、オンライン英会話サービスをCamblyに変更しました。
Camblyは講師が全員ネイティブなので、会話スピード早くて聞き取りづらく、やりがいがあります。
オーストラリア、イギリス、アメリカとたくさんの先生がいて、色んなタイプの英語のリスニング勉強になります。
アメリカ英語は聞き取れるのに、ブリティッシュ英語は聞き取りづらいことに気づきました。
同じ英語なのに不思議ですね。文法や単語、イントネーションが複合的に違うので、理解度がすごく落ちます。慣れしかなさそう。。😭
今月の気づき
最近、ある言葉に出会いました。
イギリスのSF作家のダグラス・アダムスさんの言葉で↓↓のようなものがあります。「ダグラス・アダムスの法則」と呼ばれていて
1)人は、自分が生まれた時に既に存在したテクノロジーを、自然な世界の一部と感じる。
2)15歳から35歳の間に発明されたテクノロジーは、新しくエキサイティングなものと感じられる。
3)35歳以降になって発明されたテクノロジーは、自然に反するものと感じられる。
これほんとそう思います。
僕の両親やおばさん、会社のおじさんを見てるとGoogleとかネットバンキング、クレジットカードなど危ない、怪しいと避けて使おうとしません。
知らないことを危ないと判断するのは、身の安全を確保するために大切なことだけど
僕が便利で安全だと説明しても頑なに拒否するので、この法則にすごく納得してしまいました😇
これって、僕はまだ20代だけど
自分が30代になったときに、だんだん新しいモノに抵抗を感じるようになるんだろうなあ。
抵抗を感じだす前に、新しいことにたくさん触れて、最新のモノに敏感なイケオジになりたいな〜
未経験の言語や文化、テクノロジーなど少しでもいいから触れて知っておく。
将来的に視野を広く保つことに繋がるのかな〜とぼんやり考えてた2月でした。
すでにTiktokや仮想通貨には抵抗を感じているんですが、何事も学ぶつもりでアタックしよう。。
今後の目標
・短期目標
なるはやで英検1級取得 (2024年6月に3回目の受験)
・長期目標
英語話者と対等に会話できる
最近、外国人の友だちと遊ぶことが多く、アウトプットインプットともに増えました。
語学コミュニティも楽しめる余裕ができて、だんだん環境になれて来てるなと感じます。
相変わらずボキャブラリーは全然増えていないけど、こつこつ地道に継続していこ〜〜
ってことで来月もマイペースにやっていきます
2月の自分ようやった!!
コメント